31
7月
2021
by 布方小百合
ミネラル補給を
子供のお弁当の作りおきを
少し作っておくと、
朝の時間が少し安心。
母業と仕事の両立と
自分の時間をつくって整えることも
セラピストのお仕事のひとつなので、
隙間時間に
ミネラルいっぱいの
小さなおかず作りをしておきます。
夏はゴーヤとりんご酢を少しいれた
ひじきの煮物、おすすめです。
毎日暑い日が続きますね。
夏は汗をかいたりミネラルが不足しがち。
それにミネラルは吸収されにくい性質を
もっているので
梅干しやレモンなど
クエン酸と合わせたり
たんぱく質と摂ることで吸収力を高めます。
ミネラルは体では産生できないので、
毎日少しずつ摂ることが大切。
その前に腸を整えておくことはもっと大切ですね!
甘いものや高脂質、カフェイン、
冷たいものの摂りすぎには気をつけて
季節の食材やぜひ体調コントロールを🍀
ご自身の腸内フローラに合わせた
お食事プランニングや
オンライン個別相談も承っております。
お気軽にご相談ください☺️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1年後、5年後、10年後
もっと美しくいられますように
一生ものの身体づくりを
サポートさせていただきます
美容のこと、
体質改善のこと
まずは気軽にご相談ください♡