カラーリスト吉田
〓 どうしても!! 〓
今までピンクやバイオレットの【暖色】でカラーを続け
そろそろ色味を変えたい、
寒色にしたい、
でもマニキュアのデザインカラーもしていて
赤みがなかなか抜けない。
でも
どうしても寒色にしたい
透明感が欲しい。
そんな方に
あえて 残った暖色を利用し
寒色をよりよく見せるカラーを紹介します!
1度グラデーションでブリーチ

やはり表面の赤みは抜けません、、
ここにお薬を塗り分けて
お色をのせます
。
。
。
仕上がりがこちら ↓↓↓


表面に暖色があるので寒色がより際立ちますね!
スモーキー感のあるマットなカラーですが
透明感も出ていいですね!
「もしかしたらこのカラーは無理かも、」
と思っている方、
1度是非カラーリストにご相談ください!
________________________________
▷▷▷このブログを書いた「ヨシダ ユリ」について。。https://mslash.co.jp/archives/32231
________________________________
◁◁◁初めてでも怖くない!「初心者にやさしいハイライトの入れ方」https://mslash.co.jp/archives/35051
________________________________
カラーリスト在籍サロンは
こちらになります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◉m.slash bonheur 世田谷
→https://mslash.co.jp/shop/setagaya
◉m.slash bonheur たまプラーザ
→https://mslash.co.jp/shop/tamaplaza
◉エムスラッシュ新百合ヶ丘
→https://mslash.co.jp/shop/shinyuri
◉エムスラッシュ本牧
→https://mslash.co.jp/shop/honmoku
◉エムスラッシュカラーリストの
Instagram →https://www.instagram.com/mslash.colorist/
================
▷▷▷M.SLASHカラーリストによる情報発信ブログマガジン「カラーリストブログ」https://mslash.co.jp/archives/category/colorist/
================
M.SLASH 本牧
カラーリスト
吉田 有里
プロフィール・スケジュール・ご予約は
こちら→https://mslash.co.jp/?author=302