COLUMN

COLUMNM.SLASH CCコラム

川崎市立白鳥中学校 職場体験レポート 未来の美容師たちがM.SLASHで職場体験!

白鳥中学校の生徒たちが M.SLASH で職場体験を行いました!美容業界に興味を持つ中学生たちが、実際のサロンワークを体験し、プロの美容師からのアドバイスを受ける貴重な時間となりました。職場体験のきっかけ「美容師になりたい!」という夢を持つAさん。YouTube でビフォーアフターの動画を見て、「私も人を綺麗にしたい」と思ったのが美容に興味を持ったきっかけだそうです。また、普段からいろいろな美容室に通う中で、担当する美容師によって異なるアドバイスがあることに気づき、「一瞬で的確なアドバイスができる美容師はすごい!」と感じたそうです。休日には、新百合ヶ丘や町田、多摩センター、ディズニーなどへ出かけ、ファッションやトレンドを楽しんでいるとのこと。「自分に似合うスタイルが分からないときは、YouTube や Instagram を見て勉強しています!」と、美容への関心の高さが伺えました。

初めてのサロンワーク体験!
実際にサロンに立ってみた生徒たちは、「思った以上に周りを把握しながら気を遣うことが大切!」と驚いた様子でした。以下のようなサロン業務を体験し
ました。


Bさんの体験レポート

ほうきで床を掃除 • テーブルのドライヤーやアイロンの整理 • お客様への飲み物の提供 • カラー剤の計量 • 洗濯機を回し、クロスの回収
「ネイルとヘアが同時に施術できるのも面白いと思いました!」と、美容の多様なサービスに興味を持った様子でした。」

Aさんの体験レポート

掃除 • カラー剤の計量・作成 • カラー剤絞り • クロスの畳み作業 • 机・タブレットの清掃 • お客様のご案内
「一人ひとりにしっかり向き合いながら、人を笑顔にしている美容師さんがすごい!」と、美容師の魅力を改めて感じたそうです。

中学生からの質問にM.SLASHのプロが回答!
職場体験中には、中学生からの素朴な質問に、M.SLASH の松下・マイタ、髙橋(MDF)とが答える時間もありました。
Q. 美容師になるために一番努力したことは?
「技術はもちろんだけど、筆記や座学も大切!実力だけではダメで、理論も学ばないといけない。」
「手を抜かずに取り組むことで、後から大きな違いが生まれる。」
Q. やりがいや大変なことは?
「お客様の悩みやクセをどう解決するかが美容師の腕の見せどころ。」
「座り仕事の人は腰が痛くなるけど、美容師も立ち仕事だから足腰が痛くなることもある。」
Q. リラックスしてもらうための工夫は?
「自分が緊張していたら、お客様もリラックスできない。オンとオフの切り替えをしっかりすることが大切。」
Q. 美容専門学校に行ってよかったことは?
「自分が一番やりたかったことのスタート地点に立てたこと!」
「数学や苦手な科目でも、好きなことのためなら頑張れる!」
Q. 美容師を目指すきっかけは?
「海外の YouTube で、急に別人のように変身するのを見て感動した。」
「家族が大好きだから、家族みたいに寄り添える美容師になりたい。」

職場体験を終えて
Aさん:「自分が思い描いていたイメージと、実際に体験してみたことの違いを学べた。でもやっぱり美容師の仕事は楽しかった!」
Bさん:「美容師さんの経験やアドバイスを聞いて、美容師になるためにはたくさんの努力や苦労があると分かった。でも、やっぱり『なりたいことを諦めたくない』と思いました!」


未来の美容師たちへ
今回の職場体験を通して、生徒たちは美容師という仕事の奥深さややりがいを実感したようです。「なりたい!」という気持ちがさらに強くなった彼らの未来が楽しみですね!
M.SLASH は、これからも美容業界を目指す若者たちの夢を応援していきます!

CATEGORYコラムカテゴリ

ARCHIVE月別アーカイブ