
アリミノ主催・第2回セミナー開催6月3日、アリミノ東京支店にて「大人女性に選ばれるためのデザイン比率を学ぶ」全3回セミナーの第2回が開催されました。
講師を務めたのは、M.SLASHみなとみらい馬車道店 店長・鈴木康太。第一線で活躍し続ける現役スタイリストとしてのリアルな経験と理論を交え、大人女性のニーズに応えるためのカウンセリング力と提案力について深く掘り下げた内容となりました。
“可視化”で見える成長と課題
このセミナーでは、デザインカラー・パーマ・トリートメント・スキャルプ・店販の5つの比率を「ペンタゴングラフ」で可視化。参加者自身が現状の強みや課題を明確に捉えることができる仕組みです。

第1回で行った自己分析をもとに、この日は中間チェックとして現状を再確認し、次回に向けてのアクションプランを設計しました。M.SLASHの“デザイン7理論”をもとにウィッグ実習実技では、M.SLASHが長年磨き上げてきた“デザイン7理論”に基づき、ウィッグを使ったスタイル提案の実習が行われました。
「お客様の悩みにどう寄り添い、どう提案するか」を体現する内容となっており、参加者からは「すぐにサロンで活かせる実践的な内容だった」「お客様に対する意識が変わった」といった声が多く寄せられました。
現場感ある“言葉”が参加者の心に届く
鈴木店長の講義は、ただの理論ではなく、日々の現場で起きているリアルなケーススタディがふんだんに盛り込まれた内容。そのため、参加者一人ひとりの中に「自分に置き換えて考える」きっかけが数多く生まれていました。
また、今回は同サロン森 もサポートで入り、より深みある対話が生まれたのも印象的でした。

次回はいよいよ最終回へ
8月26日の第3回では、第1回・第2回を通して成長した比率の変化を最終チェックし、今後の自サロンでの活用を見据えたアウトプットの場となります。
大人女性に選ばれ続ける美容師として、自分の価値をどう高めていくのか——今後の実践にますます期待がかかります。